銀座5丁目のランチ

【銀座ランチ】銀座5丁目のガッツリ肉料理「デリリウムカフェ 銀座」

2019/10/27

このページの目次 デリリウムカフェ 銀座のおすすめポイント   デリリウムカフェ 銀座の入口   銀座駅A5出口から直ぐ、GINZA SIXからも近い銀座でも珍しいオープンエアタイプの路面店。 ピンクの象の看板が目印でレンガが積まれた入り口のたたずまいがなんともオシャレ。   いつも賑わっている印象ですが、席数が多いので安心して行けます。 店内は陽射しが入り明るく、店内はブラウン木調のカジュアルバルのような雰囲気でカウンター、テーブル席があり広々としています。 気軽に入れるカ ...

ReadMore

天ぷら やす田のランチ「穴子天丼 1,000円(税別)」

銀座7丁目のランチ

【銀座ランチ】リーズナブルな本格派「天ぷら やす田」が美味

2019/10/27

このページの目次 天ぷら やす田のおすすめポイント 天ぷら やす田の入口   GINZA SIXの裏通りから新橋方面に向かったあまり人通りは少ない場所。 シンプルなひっそりとしたシンプルな看板を見つけて地下に降りて、和風なお店に入店することができました。 カウンターにお店の方は2名で、どちらも見た目はお若い方たち。   店員さんはとても腰が低くて気さくに話してくれます。一人で来ても充実した時間が過ごせる。 そんな店員さんの左胸にオリンピックマークの金バッジ。関係者がお忍びで来たらしい。 ...

ReadMore

「銀座 圓」のランメニュー

銀座6丁目のランチ

【銀座ランチ】料亭仕込みの京料理「銀座 圓」

2020/1/13

このページの目次 銀座 圓のおすすめポイント     銀座 圓の入口   GINZA SIXの裏手にあるビルの2階の「銀座 圓」。圓は「まる」と読ませます。     ちょっと外からでは分かり難くいです。お店の入り口前に着くと そこからちょっとお洒落な雰囲気。ドアは斜めに半分ガラスが入っていて店内が見えるようになっています。     店内は陽射しが入り明るく、料亭風のモダンで落ち着いた内装。店内はカウンター8席、テーブル18席の合計26席 ...

ReadMore

銀座 天ぷらの天國

銀座8丁目のランチ

【銀座ランチ】銀座の老舗天ぷら屋さん「銀座 天ぷらの天國」

2019/7/27

このページの目次 銀座 天ぷらの天國のおすすめポイント     銀座 天ぷらの天國の入口   新橋寄りにある、言わずとしれた銀座の天ぷら老舗。上品で日本の「和」を感じれる天ぷら専門店「銀座 天ぷらの天國」、老舗といっても入りやすい名店です。一階がカジュアルメニューで、2階以上が板前スタイルの天ぷらとなり、価格も上がります。   中に入ると広くゆったりした空間が広がっており、すぐに着物を着たスタッフが接客してくれます。   銀座の見晴らしの良い角の建物でお座 ...

ReadMore

板前バル 銀座八丁目店

銀座8丁目のランチ

【銀座ランチ】板前バル 銀座八丁目店のローストビーフ丼(1000円)

2019/7/21

このページの目次 板前バル 銀座八丁目店のおすすめポイント 板前バル 銀座八丁目店の入口   場所は銀座シックスの裏通りをドン・キホーテの方に向かう途中。お昼になると賑わいを見せる入り口付近。   創作和食のお店がランチをやっているとのことで行ってきました、「板前バル 銀座八丁目店」です。   同じ通りの隣には人気の「支那麺 はしご 銀座八丁目店」もありますが、両者とも負けじと賑わっていました。   よくお店の前を通るのですが、ランチは混んでいるので12時前の入店が ...

ReadMore

銀座イル ポネンティーノ

銀座7丁目のランチ

【銀座ランチ】イル ポネンティーノで優雅にゆったり長居!イタリアンランチ

2019/7/18

このページの目次 イル ポネンティーノのおすすめポイント 銀座 「イル ポネンティーノ」の入口   場所は銀座シックスの裏手にある地下。入り口からは想像できないくらい、地下に降りると意外な広さと雰囲気に驚く。   銀座でコスパの良い1000円〜のパスタランチが食べれます。1000円かよっ!て思った方、サラダ、バケット、ドリンク、デザート付きですよ。   平日はすぐに満席になるので、12時前の入店がおすすめ。   銀座のイタリアンの割には比較的リーズナブル。スタッフが ...

ReadMore

銀座 井泉のランチ

銀座6丁目のランチ

【銀座ランチ】銀座 井泉(いせん)で満腹とんかつランチ。

2019/7/22

このページの目次 銀座 井泉(ぎんざ いせん) のおすすめポイント 「銀座井泉(いせん)」の入口   とりあえず、お店のイラストのぶたちゃんが印象的。   2階への上がり口がちょっとわかりにくいですが、入り口は写真の感じです。   店内は落ち着いていて清潔感がある空間。銀座にあって黒を基調としたモダンな店内だけど、どことなく下町的な雰囲気のお店。   メンチカツ定食やメンコロ定食であれば1,000円未満なので、銀座でもリーズナブルにランチが楽しめます。   ...

ReadMore

「伍法」のランチ「海老天もり(大盛り)」

銀座8丁目のランチ

【銀座ランチ】瑞々しい上品なお蕎麦屋さん「伍法」

2019/7/22

このページの目次 銀座8丁目のお蕎麦屋さん「伍法」のおすすめポイント 「伍法」の入口   銀座駅かと新橋駅の中間くらいの銀座8丁目にある角のビル地下1階。階段を降りると、木のぬくもりで包まれた和の空間が広がっている。4名で一席で利用できる半個室の席。席数はそれほど多くない。   店内は落ち着いていて店内は清潔感あります。   「伍法」のランチメニュー   ランチメニューは700円から。銀座ランチとしては良心的。     和旬蕎 手打蕎麦 伍法(ご ...

ReadMore

「牛と牡蠣のステーキのせ黒いカレーライス」

銀座6丁目のランチ

【銀座ランチ】銀座にあるオイスターバー銀座 楸(ひさぎ)の絶品カレー

2019/7/13

このページの目次 銀座にあるオイスターバー銀座 楸(ひさぎ)のおすすめポイント 「銀座 楸(ひさぎ)」の入口   GINZA SIXの裏、飲食店が多く立ち並ぶ通り、近くには『油組』や『けいすけ』『むぎとオリーブ』などがあるラーメンストリート。 ビルの螺旋階段をのぼると銀座 楸(ひさぎ)があります。 夜はオイスターバーなのですが、昼は黒いカレーが有名なお店。   「銀座 楸(ひさぎ)」の内装   店内はスナックのような感じです。 「銀座 楸(ひさぎ)」のランチメニュー ランチメ ...

ReadMore

ちゃんこ鍋和食の鍋料理専門店|銀座佐賀昇

銀座7丁目のランチ

【銀座ランチ】東銀座のちゃんこ料理店 相撲茶屋 佐賀昇

2019/7/7

このページの目次 ちゃんこ料理店 相撲茶屋 佐賀昇のおすすめポイント     「佐賀昇」の入口   銀座の中心から築地の方に向かう途中、新橋演舞場の近くにあります。 席数が多いのでお昼時でも混雑していなくて、スムーズに入店できた。 ランチメニューは一律1100円。 銀座ランチの値段としてはまずまずですね。   あ、愛煙家の皆さん、ここは店内で喫煙できますよ~。今どき珍しいですね。   佐賀昇のランチ 「佐賀昇」のランチ 特性タルタルソースカツ丼 &nbsp ...

ReadMore

銀座5丁目のランチ

【銀座ランチ】銀座5丁目のガッツリ肉料理「デリリウムカフェ 銀座」

https://virtualstarparty.org

このページの目次

デリリウムカフェ 銀座のおすすめポイント

 

デリリウムカフェ 銀座の入口

デリリウムカフェ 銀座の入口

 

銀座駅A5出口から直ぐ、GINZA SIXからも近い銀座でも珍しいオープンエアタイプの路面店。
ピンクの象の看板が目印でレンガが積まれた入り口のたたずまいがなんともオシャレ。

 

いつも賑わっている印象ですが、席数が多いので安心して行けます。
店内は陽射しが入り明るく、店内はブラウン木調のカジュアルバルのような雰囲気でカウンター、テーブル席があり広々としています。
気軽に入れるカジュアルさがまたいい。カウンター席もあるので、お1人様訪問もOKなお店です。

 

デリリウムカフェ 銀座の店内1

デリリウムカフェ 銀座の店内1

デリリウムカフェ 銀座の店内2

デリリウムカフェ 銀座の店内2

 

メニューを見ると、がっつり肉料理をいただける満足ランチ。
ステーキ、ハンバーグ、焼き肉丼などメニューは豊富で、価格帯は950円~1600円(税込)くらい。

デリリウムカフェ 銀座のランチメニュー

デリリウムカフェ 銀座のランチメニュー

 

アンガス牛ステーキ&イベリコ豚の低温ローストのお肉2種盛りプレートにしました。

 

デリリウムカフェ 銀座のランチ「アンガス牛ステーキ&イベリコ豚の低温ローストのお肉2種盛りプレート」

デリリウムカフェ 銀座のランチ「アンガス牛ステーキ&イベリコ豚の低温ローストのお肉2種盛りプレートのサラダ 1,200円(税込)」

デリリウムカフェ 銀座のランチ「アンガス牛ステーキ&イベリコ豚の低温ローストのお肉2種盛りプレートのサラダ 1,200円(税込)

 

季節野菜の生ハムが乗ったサラダの前菜でコース的な。嬉しい。

フレッシュ感がたまらない。そして、生ハムのせいでビールが飲みたくなる(笑)

 

暫くしてやってきたお肉に驚愕!かなりのボリューム。

デリリウムカフェ 銀座のランチ「アンガス牛ステーキ&イベリコ豚の低温ローストのお肉2種盛りプレート 1,200円(税込)」

デリリウムカフェ 銀座のランチ「アンガス牛ステーキ&イベリコ豚の低温ローストのお肉2種盛りプレート 1,200円(税込)

 

肉が多くて、焼き加減が最高!ウマい!!
赤身のアンガス牛ステーキが食べ応えありすぎ。イベリコ豚もとろけるように美味しい。
思ったより量の多いお肉に大満足です。このレベルの肉料理がリーズナブルで味わえるのはココだけですね。
ご飯はおかわり自由なので、ジャンキーに肉料理を堪能したいならかなりおススメ。

 

座席は奥のテーブルに座れたら良いですが、カウンター席の場合、店員が後ろを通るので落ち着かないかもです。

 

実はベルギービールのお店で直輸入ベルギービール樽生最大40種ボトル100種・20種のグラスワインを揃えているので夜のが楽しめそう。
おそらく4ー6名で行くのがベストかと。 ビール好きにはいろいろなベルギーのビール飲めていいと思います。

 

客層・雰囲気・接客

★客層・雰囲気★

ビール好きの観光客は昼から飲んでます。女性のがちょっと多いかな。男性でも気にせず入れます。

★接客★

丁寧でスピード対応が印象的。ビール愛強い店員がいるようなので、夜行ってビールのこと色々聞いてみたい。

 

アクセス・営業時

【営業時間】
[月]17:00~23:30
[火]11:30~23:30(ランチ11:30~14:30)
[水・木]11:30~24:00(ランチ11:30~14:30)
[金]11:30~翌2:00(ランチ11:30~14:30)
[土]12:00~23:30(ランチ・カフェ12:00~17:00)
[日・祝日]12:00~23:00(ランチ・カフェ12:00~17:00)

【定休日】
1月1日、12月31日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

 

デリリウムカフェ 銀座の感想

 【デリリウムカフェ 銀座の感想 】

・ランチは1200円。おかわり無料でコスパGOOD!

・清潔感◎で広くてオシャレでいい感じ。

・席数が多く大人数でも可。

・メニュー豊富で、お肉も美味しい。夜も来たい!

デリリウムカフェ 銀座

デリリウムカフェ 銀座サイト

 

-銀座5丁目のランチ
-, ,

Copyright© コンサルパパの家族と仕事とお金とリアルノート , 2025 All Rights Reserved.